大人のアウトドア運営事務局は・・・
「アウトドアに関する企画を通して
参加者に健全な出会いと
アクティビティを提供する」
っていう活動をしています!
みなさん、こんにちは☆彡
大人のアウトドア運営事務局
局長のりょうですヽ(*´∀`)ノ
今年もたくさんに人に
アウトドアの楽しさと魅力を
伝えていける活動をしていこうと思っています!
登山中の楽しみっていろいろ
あると思いますが・・・
その中でもトップクラスに
楽しみなのは・・・
食事!!
ですね(*^^*)
これは以前大人のアウトドア運営事務局で
開催したイベントでの
食事の風景ですヽ(´▽`)/
こんなメニューを用意して
こんな材料を調理して
こんなハンバーガーを
作りました☆彡
※山の中でです!!
山の中に様々な食材や
器具を持ち込むために・・・
運搬はこんな感じww
俗に言う歩荷(ぼっか)
ってやつですね笑
注:運搬は局長りょうですw
登山において
山頂で食べるランチや、
移動中の行動食・・・
小休止の時の軽食などなど
山で食べるものは
平地の3倍増し!!
今日は・・・
アウトドアのスペシャリスト集団の
大人のアウトドア運営事務局の
メンバーたちの独断と偏見による
山で食べるとおいしい
食べ物・飲み物ランキング
です!!
早速いってみましょう!!
第5位
ソーセージ
山に入ると肉が喰いたく
なるもんなのです(笑)
身体動かしてるからか
がっつりしたものを無性に
食べたくなるんですねヽ(´▽`)/
ネックになるのが、
保冷道具と調理器具を持っていくこと。
やっぱり焼きたてが
一番ウマいです(o´艸`)
初登山の人に振舞うと
高確率で喜ばれます!
第4位
クリームシチュー
山の中で作ったりはしません(笑)
フリーズドライのものです!
高い山になると山頂付近は
気温も低く、温かいものが
恋しくなります。。
そこでこのクリームシチュー!
お湯を入れてかき混ぜるだけで
心が躍る濃厚なシチュー・・・
生クリームの濃厚さと
チーズの豊かな香り・・・
これは山の中ではなく
家で食べてもばっちりな
至極の逸品です!
まぢでウマい!!!
※アウトドア関連ショップや
災害対策コーナーで売ってます!
はい、いよいよTOP3です!!
第3位
ようかん
え??
と、思われるかもしれませんが
これおいっしいのですヽ(´▽`)/
登山用のようかんは
持ち運びも考えられていて
とてもコンパクト。
しかしながら芳醇な甘さが
口の中いっぱいに広がり、
山行の疲れを癒しつつ、
目的地に向けての体力を
回復してくれる気が
してくるくらいです☆彡
携行食や緊急時の
エネルギー補給にも
優れています。
ぜひ、登山のお供に♪
続いて第2位の発表です!!
第2位
カップヌードル
(しょうゆ味)
山の中を歩き回り
たくさんの汗をかいた後に
しおっけのきいた味わいが
身も心も癒してくれます(笑)
塩分・水分・適度なカロリー補給
軽くて持ち運びも楽で
調理も楽だという完璧さ!!
カップ麺はあるけど、
箸がない・・・
登山をやる人なら一度はやる
経験すらも美味しく感じます!
即席めん全般が美味しいのですが
局長・りょうの独断で
あえてカップヌードルに
しちゃいました(o´艸`)
おウチでもお馴染みのものが
山のスパイスのレバレッジが効いて
堂々の2位に輝きました!
そして・・・
いよいよ、1位の発表です!!
ここまで出たのは食べ物ばかり☆彡
やっぱアレかな・・・
夏の暑い日の仕事終わりに
グイっとやっちゃうアレかな(o´艸`)
☆栄光の第1位に輝いたのは☆
第1位
キンッキンに冷えた・・・
水!
いや、文句なしの1位です(笑)
人間、やはりここに辿り着くのです!
登山というのはごく一定の
条件以外のほとんどで
たくさん汗をかくものです。
水分補給は超重要!!
暑い夏山を登っている時に
氷と保冷器具を上手く使い
キンキンに冷えた状態で
持ち運んでいる水を
グイっと口に入れる瞬間・・・
まさに天国の扉が開く瞬間!!
さいっこうなのです(/ω\*)
是非一度味わってもらいたい!!
ほかの何ものにも変えられない
究極の逸品ですヽ(´▽`)/
番外編
その日の行動を終えた後の
ビール!
これもたまりません☆彡
山小屋で飲むビールも、
電車移動の登山の
山頂で飲むビールも、
下山後、仲間と飲むビールも
どれをとっても最高ですヽ(´▽`)/
この1杯のために
山に登ってるって言っても
過言ではないかも(/ω\*)
いかがでしたか??
大人のアウトドア運営事務局の
独断と偏見による
山の中で最高においしい
食べ物・飲み物ランキング!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
☠注意☠
山での飲食はNGではありません。
しかし、ゴミは絶対に捨てないこと!
また・・・
何かのゆで汁や
余った食材・スープなどを
山中に捨てることは
絶対にダメです!!
山に持ち込んだ全てのものは
必ず持ち帰ってください!!
また、山頂でのビールは
とても美味しいのですが・・・
登山における事故の多くは
下山中に起こります。
山頂はゴールではありません。
アルコールは時に
正常な判断力と行動力を
鈍らせてしまうこともあります。
下山のことも考えた
飲食を心がけましょう。
安全に細心の注意を払い
山と自然へ敬意を払い
美味しいものを食べつつ
心満たされる登山をしましょう!